「生入り」って、多分あの状態だよな?・・・
そうです。おそらくそれで合ってます。
あの「アッと驚く」やつです。
でも、「生入り」を知っていても自信が持てないのは、ジャグラーで「生入りすると何が起きるのか」を知らないせいだと思われます。
実は、ジャグラーで「生入り」させてしまうと、色々なことが起きてしまいます。
このページでは、ジャグラーの「生入り」=「なまいり」の意味を解説して、さらに「生入り」させてしまうと何が起きるのかを解説します。
目次
「生入り」=「なまいり」の意味
「生入り」は「なまいり」と読みます。
ジャグラーで「生入り」の意味は、GOGOランプがペカっていない状態で「777」のBIGや「77BAR」のREGがそろってしまうこと、です。
「そろってしまう」と書いたのには意味があります。
意図せず(ボーナスが成立しているとは知らず)「777」がそろった時に「生入り」を使うからです。
ジャグラーは完全告知のスロット台です。
なので、意図的にGOGOランプがペカっていない状態で「777」をそろえるためには、毎回、全リールに7をねらう必要があります。
毎回、全リールに7をねらっている人は少ないので、ジャグラーの「生入り」は予想していない状態でいきなり777がそろうことになります。
「生入り」してもハマったり連チャンしたりはしない
ジャグラーで「生入り」しても、生入りがきっかけでハマったり連チャンしたりはしないです。
なぜならば、生入りは単に「ペカる前にボーナスをそろえた」だけであって、内部的にはペカる前にそろえようとペカった後にそろえようと、次のボーナスには何も影響しないからです。
ジャグラーのボーナスはレバーONで抽選しています。
レバーONの時点でBIGやREGが当たったかハズレたかが決まります。
レバーONでボーナスが成立した後は、ペカっていない状態のその回転でそろえても、ペカった後の次の回転でそろえても同じです。
そろえてボーナスを消化するまでは、次のボーナスは一切抽選しません。
なので、ハマりや連チャンには関係ないです。
ただ、いついかなるボーナスでも、そのボーナスをスタートにしてハマったり連チャンしたりすることはあります。
その意味では、生入りしたボーナスを始まりにして、ハマったり連チャンしたりする可能性はあります。
「トイレに行ったことがきっかけ」で連チャンするのと同じですし、「嫌いな常連に話しかけられたことがきっかけ」でハマったりするのと同じです。
ハマりや連チャンの理由を求め出したらキリがないです。
生入りすると、驚きますし、衝撃を受けます。ボーナスが当たったのですから、当然、嬉しくもなります。
また、ジャグラーはレバーONでボーナスを抽選していることを知らなかった場合、「生入り」は何が起こっているのか分からなくなり、混乱するかもしれません。
そういった衝撃や嬉しさ、混乱の後にハマりや連チャンがくると、「生入りが原因でハマった!連チャンした!」と感じてしまうかもしれません。
ジャグラーで「生入り」させると恥ずかしい?
冒頭で「ジャグラーで生入りさせると色々なことが起きる」と書きました。
ですが、ジャグラーで生入りさせても、ハマりや連チャンなどのボーナスに関することは何も起きません。
では、何が起きるかというと、まず、先ほど説明したように、ジャグラーを打っている本人の心の中で色々な感情が起こります。
衝撃。嬉しさ。混乱。などなど。。
ま、まあ、そういう心理的なことはいったん置いておいて、他にも「生入りさせると起きること」があります。
生入りさせたところを他の人に見られると「あいつ、今、生入りさせたな。ふ~ん。。」という目で見られることになります。
ジャグラーを打っていて、周りの人にどう思われようが、勝ち負けには影響ありません。
なので、「ふ~ん。。」と思われても、特に気にする必要などないのですが・・・
もし、気になる人は、次の「ジャグラーで生入りさせると確定すること」を読んでみて下さい。
繰り返しますが、別に気にする必要なんてないですからね。。
ジャグラーで生入りさせる確定すること
ジャグラーで生入りすると、以下のことが確定します。
チェリーをねらっていないか、チェリーの目押しをミスしたことが確定する
生入りさせてしまった場合は、その人がチェリー目押しを行っていないか、もしくはチェリーねらいの目押しミスをしてしまったことが確定します。
アイムジャグラーと同配列のジャグラーは、BARの上か下にチェリーが付いています。(アイムジャグラー、マイジャグラー、ゴーゴージャグラー、ファンキージャグラー、スーパーミラクルジャグラー、ジャグラーガールズなど)
そして、それらの機種の左リールにはBAR図柄と7図柄が等間隔で2個ずつあるので、左リールに7が止まっている時点で、チェリーねらい(小役ねらい)をしていないか、失敗しているかが確定します。
(上にBARのあるチェリーを早めにねらうと左リールに7が停止しますが、これは間違ったチェリーねらいの方法です。)
なので、ジャグラーのリール配列上、生入り(=左リール内に7図柄停止)は、チェリーねらいをしていないか、チェリーをねらって目押しミスをしたか、どちらかが確定します。
ジャグラーのチェリーねらいの効果は、そこまで大きくはありません。機械割にして+0.5%行くか行かないかくらいです。
でも、ジャグラーのチェリーねらいは、回転の効率を落とさずに行える上に、BARを基準にして比較的簡単に行えるので、ジャグラーの上級者はほぼチェリーねらいをしています。
ジャグラーは格好をつけて打つ必要はありません。
ですが、格好をつけてジャグラーを打つ場合は、チェリーねらいは必須です。
なので、格好をつけてジャグラーを打ちたい場合は、「生入り」は絶対に避けたいことになります。
単独ボーナスかチェリー重複ボーナスか不明になる
ジャグラーで「生入り」させてしまうと、そのボーナスが単独ボーナスなのか、チェリー重複ボーナスなのか不明になります。
先ほど説明したように、左リールの7付近にチェリーがないからです。
また、アイムと同配列のジャグラーは「ボーナス優先制御」になっています。
「チェリー+ボーナス」を引いた場合に、チェリーもボーナスも引き込める範囲でストップボタンを押すと、ボーナス図柄(=7図柄)を優先的に引き込みます。
なので、ジャグラーでチェリー重複ボーナスを引いた回転は、たとえチェリーを引き込める範囲でも、7図柄を目押しすと7図柄が停止してチェリーは取りこぼしてしまいます。
こうなると、チェリー2枚(チェリーを取って次の回転で1枚でそろえると差し引き1枚)を損した上に、単独ボーナスかチェリー重複ボーナスかの判別も出来なくなります。
マイジャグラーなどの一部のジャグラーでは、REGボーナスが単独で成立したのか、チェリーと重複で成立したのかが、設定推測に大きな影響を与える機種があります。
「そういう細かい設定判別も俺はやってるぞ!」的な打ち方をしている人がジャグラーで「生入り」させてしまうと、2重に恥ずかしい思いをしてしまう可能性があります。
ボーナスが勝手にそろって動揺していることが確定する
ジャグラーの仕様上、生入りさせた場合は「ねらってそろえた」わけではないことが確定します。
なので、チェリーねらいをしているにしろ、オヤジ打ち(適当押し)をしているにしろ、生入りした瞬間はかならず驚くことになります。
チェリーねらいをしている人ならば、意図せず左リールに7があることになり、さらにその7が777や77BARにそろっているのですから、2重に驚きます。
ボーナスを引いただけで驚きがあるはずなのに、その上勝手にそろっているわけですから、オヤジ打ち(適当押し)の人も、2重に驚いているはずです。
つまり、ジャグラーで生入りさせてしまって、その後でいくらポーカーフェイスを保っていても、心の中では「嬉し恥ずかしの大興奮状態」だということが、他人から見たら一目瞭然だということになります。
生入り時のポーカーフェイスは見透かされてますよ。。
ジャグラーの生入り・補足
ジャグラーの生入りについて補足します。
「生入り」の語源
僕は1997年くらいから多くパチスロを打つようになりました。それ以前のパチスロは、ほんの少し触ったことがある程度です。パチスロで使う「生入り」という言葉は、おそらくそれ以前から存在します。そして、現在とは違う意味で使われていたかもしれません。3号機以前のスロットは、裏物やセット打法など何でもアリだったようです。なのでボーナスフラグに対して、少し違う見方があったはずです。フラグが立ってないのに、強制的に777を揃える攻略法があったとか。なので、今のパチスロにはない「生入り」という意味があったと、かなり昔に聞いたような気がします。
現在でも、ジャグラーでは単に「ペカらずにボーナスがそろった状態」を生入りと呼ぶのか、「意図せずボーナスがそろった状態」を生入りと呼ぶのかは微妙なところです。なので、このページでは、両者をはっきりと分けずに、両方説明しました。ご了承下さい。
特に、左リール⇒中リール、と適当に押して、7図柄がテンパった時だけ右リールにも7をねらう打ち方でペカらずに7がそろった場合を「生入り」と呼ぶのかどうか・・・超微妙です。
生入りでペカるジャグラー
僕のおぼろげな記憶によると、確か生入りするとペカるジャグラーが数種類あったと思います。777がそろった状態でペカっている、あの何とも得をしたような状態になるジャグラーです。た、たしか・・・ファンキーは生入りペカだったと思います。あと、少し前のアイム?が生入りペカジャグラーだったような・・・それ以外にも、あったような無かったような・・・
アイム配列以外のジャグラーの生入り
アイムと同配列のジャグラー(アイム・マイジャグ・ゴージャグ・ガールズ・ファンキー・スーパーミラクル)以外のジャグラーの生入り事情は・・・
ハッピーはジャグラーの中では珍しく小役優先制御なので、「チェリーを正確に狙ったのに生入りした」という状況があり得ます。また、ハッピーのマニアックな打ち方「中押し」をしている最中にも、下段に7がいきなりそろう可能性はあります。
みんなのジャグラーでも中押しで正確に小役を狙っている時でも、生入りする可能性はあります。みんなのジャグラーで順押しで正確に小役を狙っている人はほぼいないはずなので、順押しでは生入りは適当打ち確定ですね。
ボーナス優先制御での生入り
初代アイムジャグラーは左リールにBAR図柄がない状態でチェリーが出ても、絶対にペカりませんでした。このリール制御は面白くない上に、生入りの分のチェリーを取りこぼす制御です。なので、初代以外のアイムや、それ以降のアイムと同配列のジャグラーはリール制御が変更されて、左リールにBAR図柄がないチェリーでもペカるようになっています。ペカりが拝めない生入りは、どちらかと言えば嫌われているのでしょうか。
クソしょーもない記事書きやがってお前の方が恥ずかしいわゴミ