ジャグラーは勝てない仕組みになっている?

パチンコ屋の常連同士の会話で「ジャグラーは勝てない仕組みになっているんだよ!」というような話を聞いたことはありませんか?

僕は幾度となく、この手の会話を耳にしています。

「ジャグラーって勝てないよね?」と同意を求められることもありますが、そういう時は「そうですよね~。。」と適当にお茶を濁す感じにすることにしています。

下手に「ジャグラーは勝てる!」などと主張して、不必要にパチンコ屋の内外で目立つことは、専業(プロ)にとってマイナスにしかならないからです。

ですが、心の中では「ジャグラーは勝てる!真面目に打てば勝てる!!勝てないのは勝ち方を知らないだけだ!!!」と、松岡修造化しています。。

う、うざいですね。。

 

ただ、「ジャグラーは勝てない仕組みになっている」というのは、ある意味では間違っていません。

だって、パチンコ屋は慈善事業ではないのですから、最終的にはお客が負けてパチ屋が儲かるような「仕組み」になっています。ある意味で、当たり前のことです。

このページでは、まず「ジャグラーが勝てない仕組み」を説明して、その後に、その仕組みを乗り越えて「ジャグラーで勝つ方法」を説明します。

ただ単に「ジャグラーはこう打て!」と説明するよりも、なぜ勝てない仕組みになっていて、なぜその仕組みの隙をついて勝つことができるのかを説明した方が、説得力が出ると思い到ったので記事にしてみました。

 

ジャグラーの勝てない仕組みは単純

ジャグラーがなぜ勝てない仕組みになっているかと言えば、答えは非常にシンプルです。

ホール側がジャグラーに(平均して)低設定しか入れないからです。

そして、ジャグラー(パチスロ)が低設定だとなぜ勝てないかと言えば、そう作られているから、です。

パチスロは保通協(一般財団法人・保安通信協会)というところが許可を出した機種しかパチ屋には設置できないのですが、すごく簡単に言えば、低設定は負けるように作られている機種を「合格」として認可を出すのです。

逆に、高設定は勝てるように作られている機種に許可を出すかと言えば、どうやらこちらに関してはその限りではないのですが・・・

 

パチスロ台は完全確率の抽選を軸に作られるのですが、「なぜジャグラー(パチスロ)が勝てないのか」を確率的に説明しようと思うと、凄まじく難しい概念になっていまいます。

それよりも、事実を基に「ジャグラーはホール側の意思によって勝てないように調整できるように作られている」と認識すべきではないでしょうか?

最初からそう作ってあるのです。「勝てない調整」が可能な機種だけが、検定を通って、ホールに設置されているわけです。

そして、ホール側は商売なので、トータルでは必ずホール側が勝つように調整するわけです。

これが、ジャグラーの勝てない仕組みです。

 

では、ジャグラーはなぜ勝てるのか?

上記の説明のように、ジャグラーは基本的には勝てない仕組みになっています。

では、なぜ、その「勝てない仕組み」のジャグラーで勝つことができるのか?

なぜ、僕が「ジャグラーは勝てる」と主張するのか?

僕は嘘をついているのか?

 

実は嘘ついてました!ジャグラーは勝てません!

あ、あれ?

 

そ、それも嘘です!

ジャグラーは勝てます!

ちょっと、自分で何を言っているかが分からなくなってきました。。

 

ジャグラーが勝てる理由だって単純ですよ!

ジャグラーの低設定は負けるようにできてます。そうなるように作られた機種だけが、検定を通ってホールに設置されているからです。

そして、ジャグラーの高設定は勝てるようにできてます。いじわるな検定もたまにありますが、基本的には高設定は勝てるようになっている機種が検定に通るからです。

なので、ジャグラーは高設定を打てば勝てます。

なぜ高設定が勝てるのか?を確率的に説明するのは非常に大変なことですが、とにかく、高設定は勝てるようにジャグラー(パチスロ)は作られているのです。

高設定が勝てるように作られている機種だけが、検定を通って、ホールに設定されているわけです。

なので、ジャグラーは高設定を打てば勝てる仕組みなわけです。

 

パチ屋で高設定のジャグラーを取るのは簡単ではないが・・

実際のホールでジャグラーの高設定を取ることは大変です。

なぜならば、実際のホールでのジャグラーの調整は、ほとんどの台が低設定だからです。

ただ、実際のホールに高設定がまったく存在しないかといえば、そんなことはないはずです。

今の時代、まったく高設定を使わないホールは、客がとび潰れます。

なので、最低でも「まき餌」程度には、どのホールでもジャグラーの高設定が存在します。

他の一般客には申し訳ないことなのかもしれませんが、そういう「まき餌台」だけを打っていれば、ジャグラーはトータルで勝てます。

「まき餌台」だけを打つテクニックはたくさんあります。

当ブログでもジャグラーの高設定の奪取の方法を詳しく説明しています。

テクニックは非常に多いのですが、取りあえず簡単なものをまとめたページはこちらになります。

 

ジャグラーでおすすめの立ち回り・機種・打ち方・店選び

ジャグラーでおすすめの立ち回り・機種・打ち方・店選び

 

「確率」の説明はしません(できません)

ここでは、なぜジャグラーは勝てないのか、もしくは、なぜ勝てるのかを「確率」という言葉を使って説明するのは止めておきましょう。

僕なりの説明をやろうと思えばやれるのですが、おそらく数学的に正しい説明はできません。

そして、読みたくなるような説明にならないことも必至です。

やめとた方がいいですよね。。。

一応、当サイトではジャグラーの確率についても説明している記事もありますので、興味のある方は、そちらをご覧ください。

 

ジャグラーは確率通りに出ない

ジャグラーは確率通りに出ない

 

基本的に「確率」という言葉をスルーしていても、ジャグラーは勝つことができます。

大丈夫です。秘儀「確率スルー」です!

 

ジャグラーが「勝てない」と勘違いしてしまう理由は多い

結局のところ、ジャグラーは低設定を打てば勝てないですし、高設定を打てば勝てます。ジャグラーはそう作られているのです。

そして、実際に高設定ばかり打つことは今のホールでは不可能に違いので、「ジャグラーは勝てない仕組みになっている」というのは、ある意味では正しいかもしれません。

ですが、今のホールでも、「まったく高設定が打てない」というわけでもないので、「努力次第でジャグラーは勝てる」ということにもなります。

 

ただ、ジャグラーで勝てるか勝てないかは設定次第なのですが、それ以外にも「ジャグラーは勝てない」と勘違いしてしまう理由がいくつかあります。

「勝てない」と勘違いしてしまう理由は、「勝率」を意識し過ぎることであったり、高設定を打っているつもりで低設定打ってしまっていたり、他人にライバル心を抱き過ぎてしまったりすることです。

詳しくはこちらのページにまとめています。

ジャグラーで勝てないと勘違いしてしまう4つの理由

ジャグラーで勝てないと勘違いしてしまう4つの理由

 

まあ、一言で言えば「パチンコ屋内では冷静になれない」ということでしょうか。

当たり前です。冷静さを失えることは、ギャンブルの最大の魅力なのですから。それが楽しくて、ホールに通う人が多いわけです。

 

まとめ

ジャグラーは「勝てない仕組み」になっているかどうかは、考え方次第です。

「高設定なんか取れないよ!」と考えれば、勝てない仕組みになっていると言えますし、「高設定を取れば勝てる」と前向きに考えれば、勝てない仕組みになっているとは言えません。

とてもシンプルですね。

ジャグラーの仕組みというよりもパチンコ屋の仕組みと言うべきでしょうか。

ジャグラーの仕組みやパチンコ屋の仕組みを理解した後は、その仕組みにしたがって勝ちに行くだけです!

4 Comments

あいじゃぐ

お疲れ様です;-)今のmyジャグ4なんて、設定入れなくても5.6の確率で1000回転はしますwその後確率合わしていって結局設定3の台しか無い気がします。

返信する
ガンジャグ

ガンジャグです。書き込みありがとうございます。
確かに1000回転くらい設定5・設定6の数字で調子よくボーナスを引く場合も多いですよね。
昔は設定1がベースだったから、そんな台を見つけたら即お宝台だと思って良かったのですが、最近のホールでは全く信用できませんね。。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です