素人の方がジャグラーは勝てる-プロは今ジャグラーでは勝てない

最近のパチ屋では素人の方がジャグラーは勝てる?

僕は半年くらい前までスロットの専業(プロ)でした。

今は月に数日から10日くらいしか打たないセミプロです。収入を他へシフトしています。

正直に言えば「食いにくくなってきた」と思ったので、他業へシフトしている状態です。

なぜ食いにくくなったと思ったのか? と言うか、最近のスロットは本当に勝てないのか?

結論から言います。

今のスロットは勝てますが大きくは勝てません。ジャグラーは特にそうです。

最近のパチ屋のスロットの設定は、中間設定がメインになって来ています。

スロットの専業達は、以前は頑張ってジャグラーの設定6や設定5をつかんでいましたが、今はがんばって立ち回っても設定4や設定3を打たされる可能性が高いです。

今のパチ屋でも、ジャグラーの設定5や設定6がまったく打てない、というわけではないです。

ですが、以前より確実に設定5や設定6を打てる可能性が減っています。

その分、設定4や設定3をつかむことは簡単になっています。

まあ、設定4や設定3を「つかむ」とわざわざ言うのもどうかと思うのですが・・・

 

機械割的に、大体のジャグラーならば設定4か設定3を打ち続ければ、一応トータルで勝てます。

アイムのような弱いジャグラーならば設定3はキツいです。

まあ、アイムならば弱い分、設定5以上をつかめる可能性は他のジャグラーより高いです。

スロットの専業は、今のジャグラーでも勝てるには勝てるのですが、以前よりも確実に勝ち額が減っています。時給も減っています。

僕も今でもスロットで勝てないわけではありませんが、勝てる額が昔に比べて減りました。

なので、スロットを打つ時間を削り、他に時間を回している状態です。そして、本当においしいと言えるホール状況のみ打つことを心掛けています。

この状態こそ、素人スロッターにチャンスが回ってきている状態です。

 

多くの人は、例えジャグラーであっても、パチスロでは素人が継続的に収支をプラスにすることは無理だと勘違いしているようです。

この「勘違い」してしまう理由をまとめた記事がありますので、よろしければご覧ください。

ジャグラーで勝てないと勘違いしてしまう4つの理由

ジャグラーで勝てないと勘違いしてしまう4つの理由

今のスロットは専業が勝ちにくい分、素人が勝ちやすい

以前のスロット専業は、ジャグラーならば設定5以上を狙ってつかんでいました。

アイムジャグラーのような弱いジャグラーを除いて、ジャグラーシリーズは基本的に設定4以上あればトータルで勝てます。

等価交換ならば、設定4でも多くのジャグラーで1日打てば期待値10000円から15000円くらいになります。

ただ、専業には高設定を探す時間が必要です。

何店か優良店や注目している店を回って高設定を探します。時には1時間以上かけて遠方に打ちに行ったり、打つか分からない店の偵察に行ったりします。

なので、専業としてやって行くには、ジャグラーシリーズの設定4を打つのは少しキツいのです。

専業は良い店と良い台を探す時間をかける分、いざ打つとなったら大きく勝てる台を打たないと苦しいです。

以前に専業をしていた僕の感覚でいうと、どのジャグラーでも設定4だとキツい。

ジャグラーの設定4を打ち続ければ勝てます。アイムの場合は割が低いので、設定5が相当します。

設定4でも勝てるけれど、専業にとっては時給が低すぎる。スロだけで食って行くには、ジャグラーシリーズならば設定5が必要です。

 

しかし、今のパチ屋のスロットの設定の入れ方は、設定1~3メインで、その中に4を混ぜるような感じです。設定6はどの店でもほとんど使わない。

最近は、優良店でも設定6はほとんど使われません。優良店でも設定6を入れないで、その代わりに設定1を減らすことが多いのです。設定6も設定1も使わないのです。

 

こうなると、専業はとても苦しいです。

ジャグラーで高設定を狙っている人ならば感じたことがあるかもしれませんが、設定5以上を狙うのならば、同じシマに設定2~3のような半端な設定は入っていない方が分かりやすいものです。

ジャグラーの設定5以上を狙うのならば、できればその設定5以上の台以外の台は、全台設定1が望ましいです。

中間設定が混ざってしまうと、高設定の位置が分かりづらくなるのです。

そして、専業が苦しくなってジャグラーのシマから消えると、素人にジャグラーのシマで勝つチャンスが生まれます。

専業はジャグラーの設定3~4は打てない。生活がかかっているので、時給が低い台をのんびり打っているわけにはいかないのです。

しかし、専業でなければ、そこまで設定5以上にこだわる必要はないと思います。設定4とて、しっかりと打ち続ければ確実にプラスになります。

今のパチ屋のスロットは、専業であっても素人であっても、設定5以上はつかみにくく、設定3~4はつかみやすいのです。

そして、専業はそのような状態だと早々にシマから去って行く。残った設定3~4を素人は打ちたい放題になります。

でも、いくら専業がいなくて台が取り放題だからといって、ジャグラーの設定3や設定4で勝つことができるのか?となりますよね。

ジャグラーの中間設定で勝つことができるのか?

まず結論です。設定4ならば勝てます。1日だけだと負けてしまうかもしれませんが、いつも設定4を打っていれば、トータルで必ず勝てます。

そして設定3ならば多くのジャグラーで機械割が大体100%くらいなので、打ち続ければプラマイゼロになります。

パチスロ攻略マガジン算出の機械割だと、それぞれのジャグラーの設定3と設定4の機械割は以下の通りです。

マイジャグラーⅢ 設定3 101.2% 設定4 104.3%
ファンキージャグラー 設定3 99.8% 設定4 102.0%
ゴーゴージャグラー 設定3 100.4% 設定4 102.91%
ハッピージャグラー 設定3 99.9% 設定4 102.8%
アイムジャグラー 設定3 99.9% 設定4 102.0%

セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!

 

なので、悪くても設定3で多分設定4だろうという台を打ち続ければ、理論的に勝ち続けられます。

ですが、これらはあくまで理論上の話です。

一昔前のように「設定確認OK」などで、設定4と確定した台を打ち続けられれば、この理論通りになるかもしれません。

しかし実践では、中間設定を確信して打ち続けるのは困難です。

その理由は以下のようになります。

低設定台に稼働が付くと中間設定や高設定域の数値の台が続出する

最近は稼働が低いパチ屋は軒並み潰れています。

そして、ある程度以上の稼働を確保した大手チェーン系のパチ屋のみが残りつつあります。

今生き残っているパチ屋は意外と稼働が高いのです。

そして、前述したように、最近のパチ屋は出玉率を上げる場合に設定5以上の台を入れるのではなく、設定1の台数を減らします。代わりに入れられる設定は2~設定3です。

つまり、最近の高稼働のチェーン店は設定2の台が多く入っていて、設定2の台に稼働が付いているのです。

今までは、ジャグラーでこのような状況になる店はありませんでした。

 

パチスロ攻略マガジンのアプリを使って、マイジャグラーⅢの5000回転でBIG20回、REG20回の台の設定推測をしてみました。すると設定2の可能性が7.38%と出てきました。

100÷7.38=13.55なので、これはつまり、マイジャグラーⅢの設定2の台に5000回転の稼働が付くと、13.5台に1台はBIG20回、REG20回という結果になってしまうということです。

さらに、その半分の2500回転でBIG10回、REG10回ならば、設定2の可能性が11.85%で、これは8.4台の1台の可能性です。

高稼働のチェーン店なら、2500回転くらいしている台はゴロゴロあるでしょう。

そして最近のチェーン店は設定2を多用するので、2500回転でBIG10回、REG10回程度の台ならば、いくらでも出現することになります。

マイジャグラーⅢの設定2で2500回転でBIG10回、REG10回引いている台がたくさん出現のです。頑張って、2500回転でBIG10回、REG10回の台を拾って、設定に期待して打ち始めても、それは設定2なのです。

マイジャグラーⅢに限らず、ほとんどのジャグラーは設定2の機械割は100%よりわずかに低いです。

そして設定3の機械割はほぼ100%、設定4の機械割はある程度プラスです。

なので、ジャグラーに勝ち続けるためには、最低でも設定3以上を打つ必要があります。

できれば4以上を確信できる台を打ちたいところです。

しかし、今のパチ屋のジャグラーは2500回転でBIG10回、REG10回のような台を拾っても、それが設定4以上の可能性はかなり低い。

なぜらならば設定2が多用されて、それに稼働が付いてしまっているからです。

ではどうするか?

ジャグラーの小技は多くある、その全てを使う

ジャグラーでより高設定をつかみやすくする小技はいくつもあります。その全てを使って攻めるべきです。

幸い、最近のパチ屋のジャグラーのシマには専業(プロ)はほとんどいません。

毎日あるのは設定4くらい。設定5以上はたまに入るくらいのジャグラーのシマでは専業は食べて行けません。

しかし、専業でなければ話は別です。

仕事帰りに3000回転くらいジャグラーを打って、それがマイジャグラーⅢの設定4ならば等価交換で約7000円のプラスです。

もちろんその日に確実にプラスにするのは無理です。

運の要素が大きいです。ですが、これを繰り返していけば、トータル収支は確実にプラスになります。

しっかりと設定4がつかめていれば、月単位では確実にプラスになりますし、年の単位ではおそらく1日平均は+7000円にかなり近い収支になるはずです。

2回に1回の割合で設定4がつかめていて、残りが設定3ならば、1日の平均は+3500円になります。

これで食っているというのならば、それは少なすぎますが、遊びでやってプラスを狙っている範囲ならば、十分過ぎるくらいの金額だと僕は思います。

 

シマ単位の割数を見る

多くの店はシマ単位や機種の単位で出玉率(割数)を決めています。それに沿って設定を入れています。

なので、その日に特別に出しているジャグラーの機種(シマ)を見つけた場合、そのシマの中で良い台が空いたら打つべきです。

 

例えばマイジャグラーⅢのシマ全体の数値の平均がBIGもREGも設定2くらいだったとします。

そうするとそのシマで2500回転でBIG10回、REG10回くらいの台が空いたとしても、残念ながら、その台は設定2の可能性が高いです。

理由は前述した通りです。設定2を多用される店で稼働が高くなると、勝手に設定2の台で回数が付く台が出現するのです。

なので、例え2500回転でBIG10回、REG10回くらいの台が空いた場合でも、僕は打つ場合と打たない場合があります。

 

シマ全体の平均が設定3くらいの数値になっていれば2500回転でBIG10回、REG10回の台は打つ価値が大きいです。

シマ全体の平均の数値が設定3くらいならば、少なくてもそのシマに何台かは設定4以上の台が入っていると予想されるからです。

実際の設定が全台設定3ならば、上むらで全台の平均が設定4くらいになってもおかしくないですが、そんな入れ方は通常ありえません。

全台の平均が設定3くらいの数値ならば、普通は設定1~2の中に設定4を何台かちりばめていると考えます。こういうシマの中の2500回転でBIG10回、REG10回のような台を狙うべきです。

シマ(機種)全体の総回転数を総BIG回数と総REG回数で割ってみることは、かなり効果の高い戦略です。

 

同じ回数の台でもより高設定の可能性の高い台を選ぶ

他にも小技はあります。同じ2500回転でBIG10回、REG10回のような台でも、高設定の可能性が高い台を選別することです。

例えば、いつも行く店ならば高設定が入る機種や曜日などがあると思います。よくあるのは、台数の多い機種には毎日必ず~台は高設定を入れる、とかです。

他にも新装の時は必ず看板機種には高設定を入れたり、入り口の目立つシマには毎日最低1台は高設定が入る、などです。

これらは「必ず」という必要はないです。そういう傾向が強い、という程度でも十分です。

高設定が入る傾向が強いシマや機種の中で2500回転でBIG10回、REG10回の台を拾って打てば、それは設定2である可能性は低いです。

 

単純に、その日に店がジャグラーを勧めている場合もありますよね。

~ジャグラーだけ通路にたて看板があったり。まあ、そういうのは地域によって違いますが、とにかく、何らかの根拠があるだけで、同じ2500回転でBIG10回、REG10回の台でも高設定の可能性が大きく違うのです。

今のご時世、なんの根拠もない2500回転でBIG10回、REG10回は設定2の可能性がとても高いのです。

 

良い台のハイエナを極める

現在誰かが打っている高設定らしき台が空き台になったら直ちに奪取する「ハイエナ」を極めましょう。

「ハイエナ」というとずるいイメージやトラブルのもとになるようなイメージがありますが、スーマトにハイエナをすることもできます。

優良店には長くお世話になりたいところなので、優良店の中ではできる限り他人に嫌がられないような立ち回りをすべきです。

効果的かつスマートにハイエナをする方法はこちらにまとめましたので、よろしければご覧ください。

ジャグラーをハイエナする5つのコツ-嫌がられずに効果的なハイエナをする方法

ジャグラーをハイエナする5つのコツ-嫌がられずに効果的なハイエナをする方法

 

ハマりを乗り切って打ち切る

いい感じの台をつかんだとしても、REGしか引けずに負けがこんでくる場合があります。

ジャグラーは設定の高低により、BIG確率よりもREG確率の方の差が大きい場合がほとんどです。

BIG・REGともに引けなかった場合にその台を止めることは当然ですが、REGは引いているのにBIGが引けずにその台止めるのはもったいないです。

高設定らしき台でハマった場合の対処方はこちらにまとめていますので、よろしければご覧ください。

 

ジャグラーでハマりを乗り切る5つの方法

ジャグラーでハマりを乗り切る5つの方法

 

素人が専業を出し抜ける理由はまだある

現在のホールでスロットの専業がジャグラーのシマにいない理由は他にもあります。

現在のホールは、朝一の変更判別が効きにくいのです。なので、朝一から専業が高設定を占拠してしまう可能性が低いのです。

ジャグラーの変更判別は、1回転目にガックンするかどうかです。

厳密に言えば、朝一の変更判別は今でも効きます。ただ、その効果が非常に弱いのです。

なぜなら、前日ぼこぼこに凹んだ設定1を設定2に変更したり、前日大きく勝った設定4を設定3に変更したりするからです。もちろん同一設定への打ち変えもあります。

それにファンキージャグラーの筐体などは、設定変更時でもほとんどガックンしません。

マイジャグ系はまあガックンするのですが、ゴージャグはする時としない時があります。

アイムもする時としない時があるようです。

これらはBIG終了後に1回転目を凝視することで分かります。

以前はジャグラーのシマは朝一全台を専業がガックンチェックしているのが当たり前だったのですが(ガックンが一切効かない店は別です)、今はそれを素人がやっています。

そしてあまり効果がない。

現在のパチ屋のジャグラーのシマには、本当に専業を見かけなくなりました。

だからこそ、素人が高設定を狙える状態なのです。

 

ジャグラーの「素人」ではなくジャグラーの「初心者」ではどうか?

ジャグラーの「素人」と「初心者」では意味合いが違います。

ジャグラー歴が長いけれどプロではない人が「素人」で、ジャグラー歴の短い人が「初心者」になります。

僕は、現在のホールのジャグラーでは、素人と同様に初心者でも勝ちやすい状況になっていると思います。

その理由と、初心者がすべき具体的な立ち回り方をまとめたページがありますので、よろしければご覧ください。

 

ジャグラーなら初心者でもプロと同じ立ち回りができる理由

ジャグラーなら初心者でもスロプロと同じ立ち回りができる理由

8 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です